自然豊かな『濃昼山道』の約11kmの山道を、マウンテンバイクに挑戦!途中、渡渉や階段状になっている坂などもあり、体力必須ですが、アドベンチャー要素がたっぷり詰まっているので、挑戦してみる価値あり!続いて、一度国道に入り、そのまま『送毛山道』へ。車が通れる道でもあり、途中に観光名所の「千本ナラの木」、展望スポットの「毘砂別天望台」などを経由して、浜益の海へ。びっしり遊んだ後は、温泉でゆっくり、テントでまったり。
翌日は、『黄金山』の林道サイクリング。「黄金富士」とも呼ばれるほど、富士の形が美しく、サイクリングしながらその山容を観ることができます。のどかな田んぼや畑の広がる風景の中をぬけて、林道サイクリングを楽しみましょう。 キャンプでは是非、地元の食材を購入して、アウトドア料理を堪能してみましょう。
海と山の両方を持つ雄大な風景を、自転車ならではスピードと目線、風をきるここちよさ、山道の歴史文化、豊かな自然に恵まれた地での旅を。
サイクリング距離 | : | 約40km |
体力レベル | : | ★★★★☆ |
電動アシスト付マウンテンバイクと言えど、体力必須。山道も自転車には難所に感じるところもあるので、上級者向け。地元ガイドと一緒に行くと良いでしょう。 |
★ | おすすめ時期は、7月~10月 |
★ | Wi-Fiなどが揃えば、ここを拠点にワーケーションもおすすめ! |
★ | もう一日追加して、増毛山道の林道サイクリングも楽しめます。 |
★ | 浜益区内には民宿もあるので、1泊は宿に泊まって地元の方との交流、地元料理をいただくものいいですね。 |
★ | 雨が降ったら、増毛市街へGO! |